内容紹介
・初めてリーダーを任された
・チームの成果を上げたい
・もっと会議を生産的にしたい
・大きなプロジェクトのリーダーに抜擢された
これからリーダーシップの発揮を期待されるすべてのビジネスパーソンに読んでほしい1冊!
ファシリテーションとは、単なる会議の進行役のスキルではありません。チームを率いて成果を生み出すリーダーシップの一つのスタイルであり、決断を担うリーダーのために欠かせない、重要なスキルなのです。
早稲田大学ビジネススクールはじめ、企業、NPO、地方自治体などで活躍の人気ビジネスコーチが、
どこよりもすごいチームを作る、「ファシリテーティブリーダー=ファシリーダー」になる方法をイチから教えてくれる1冊!
内容(「BOOK」データベースより)
対話の力でチームは育つ!そこにいる誰もがワクワク話せるチームを作る!これで仕事は9割!初めての部下指導からプロジェクトマネジメント、組織活性まで、早稲田大学ビジネススクール、一般企業、地方自治体等で活躍の人気コーチがわかりやすく紹介!!
著者について
香川県生まれ、香川大学卒。Office123代表。建材商社営業職、IT企業営業職を経て2005年独立、現在に至る。早稲田大学ビジネススクール、岡山大学等で非常勤講師。NPO法人日本コーチ協会四国チャプター代表。NPO法人国際コーチ連盟日本支部顧問。
専門はビジネスコーチング及びファシリテーション。企業、大学、官公庁などで年間100本超のファシリテーティブな場作りを行う。リーダー、マネージャー、営業担当や学生など、幅広い対象者から「笑える学べる元気になる」と好評。
論文共著「コーチングにおける重要度の理解と実践の認知」(『実践経営』第51号2014年)、イラスト『MBA 「つまるところ人と組織だ」と思うあなたへ』(同友館)、本書が初の著書となる。
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
谷/益美
香川県生まれ。香川大学卒。Office123代表。建材商社営業職、IT企業営業職を経て2005年独立。早稲田大学ビジネススクール、岡山大学等で非常勤講師。NPO法人日本コーチ協会四国チャプター代表。NPO法人国際コーチ連盟日本支部顧問。専門はビジネスコーチング及びファシリテーション。企業、大学、官公庁などで年間100本超のファシリテーティブな場作りを行う。『リーダーのための!ファシリテーションスキル』が初の著書となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです
内容紹介
ファシリテーションを学ぶなら、まずはこの本!
誰もが認めるロングセラー定番書!
10万部突破! (2016年4月現在)
◆――組織のパワーを引き出し、すぐれた問題解決に導くためのビジネススキルがファシリテーションです。(1)成果に至る時間を短縮する、(2)チームの相乗効果を生む、(3)メンバーの自律性を育む、といった効果が得られます。会議運営、プロジェクト推進、組織変革、合意形成、教育学習など、幅広い領域で活用できます。本書では、会議運営とプロジェクト推進に焦点を当てて、「場のデザイン」「対人関係」「議論の構造化」「合意形成」の4つの基本スキルを解説します。
◆――著者の堀公俊氏は、ファシリテーションに関する著書を多数執筆している、本分野の第一人者です。
◆――2004年の刊行以来、29回の増刷を重ねて累計10万部を突破し、現在も売れ続けているロングセラー定番書です(2016年4月現在)。多くの方が本書でファシリテーションを学び、さまざまなシーンで活用しています。
◆――本書でファシリテーションの基礎を理解した後は、ファシリテーションを構成する個別スキルを深く解説した「ファシリテーション・スキルズ・シリーズ」で、実践力をさらに高めることができます。
「ファシリテーション・グラフィック」――議論を描けば、会議が変わる!
「チーム・ビルディング」――メンバーのハートに火をつけろ!
「ワークショップ・デザイン」――楽しいからこそ成果が生まれる!
「ロジカル・ディスカッション」――こうすれば議論がまとまる!
「ディシジョン・メイキング」――もう「決まらない」とは言わせない!
「アイデア・イノベーション」――どんなチームでも極上のアイデア!
内容(「BOOK」データベースより)
組織のパワーを引き出し、すぐれた問題解決に導く技術がファシリテーションです。(1)成果に至る時間を短縮する、(2)チームの相乗効果を生む、(3)メンバーの自律性を育む、といった効果が得られます。会議運営、プロジェクト推進、組織変革、合意形成、教育学習など、幅広い領域で活用できます。本書では、会議運営とプロジェクト推進に焦点を当てて、「場のデザイン」「対人関係」「議論の構造化」「合意形成」の4つの基本スキルを解説します。
著者について
堀 公俊(ほり・きみとし)
◆――神戸生まれ。大阪大学大学院工学研究科修了。大手精密機器メーカーにて商品開発や経営企画に従事。95年より組織改革、企業合併、教育研修、コミュニティ、NPOなど多彩な分野でファシリテーション活動を展開。2003年に有志とともに日本ファシリテーション協会を設立し、初代会長に就任。研究会や講演活動を通じてファシリテーションの普及・啓発に努めている。ワークショップの達人であり、ロジカルでハートウォーミングなファシリテーションには定評がある。
◆――現在:組織コンサルタント、日本ファシリテーション協会フェロー
◆――著書:2016年6月時点で累計8万部を突破している日経文庫ビジュアル『ビジネス・フレームワーク』をはじめ、『アイデア発想フレームワーク』『ワークショップ・デザイン』『問題解決ファシリテーター』『チーム・ファシリテーション』などロングセラー多数。
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
堀/公俊
1960年神戸市生まれ。1984年大阪大学大学院工学研究科修了。同年、大手精密機器メーカー入社。2001‐2003年、関西大学商学部非常勤講師(組織行動学)。2003年日本ファシリテーション協会設立。現在、日本ファシリテーション協会会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介
「1日1分30日」のセルフトレーニングで、
会議をうまく誘導し、部下のモチベーションを自然にあげられるようになる!
ビジネスパーソンに必要なファシリテーションのスキルが、ドリル形式で学べる1冊です。
第1章 聞き手を引き付ける表現力
アイコンタクトの仕方、体の動かし方など
第2章 プレゼンテーション構成力
聞き手を引き付けるために有効な、話す順番など
第3章 リアクションによる誘導力
相手に反論された場合の、適切な反応など
第4章 メンバーを巻き込む合意形成力
紛糾する会議をまとめるための質問スキルなど
第5章 当事者同士を対立させない懸念解消力
対立しているチームを導く会議の方法など
第6章 柔軟思考による課題解決力
自分や相手のモチベーションを上げるスキルなど
内容(「BOOK」データベースより)
「1日1分30日」のセルフトレーニングでプレゼンや会議で必ず結果が出せるようになる!これからの時代に必要な新しいリーダーの形。
著者について
グローバルトレーニングトレーナー
第一生命保険、マニュライフ生命保険、SAPジャパン、シーメンスグループなどでトレーニング部長、人材開発部長、人事部長を歴任後、
現在、コンサルティング会社ディレクター。分解スキル・反復演習型の能力開発プログラムの普及に努める。
横浜国立大学大学院非常勤講師(2013年)、日経ビジネス主催セミナー講師(2016年)。
日本ナレッジマネジメント学会会員、ATD(Association for Training and Development)会員。
飛躍的ビジネス伸展のための人事・組織変革、能力開発に関するオピニオンリーダーとして活動中。
KINZAI Financial Plan「クライアントを引き付けるナビゲーションスキルトレーニング」(2016年4月~)、
日経ビジネスオンライン「目からウロコ エグゼクティブのための10分間トレーニング」、
ダイヤモンドオンライン「トンデモ人事部が会社を壊す」連載中。
慶應義塾大学法学部卒、サンパウロ大学法学部留学。長野県上田市出身。
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
山口/博
グローバルトレーニングトレーナー。第一生命保険、マニュライフ生命保険、SAPジャパン、シーメンスグループなどでトレーニング部長、人材開発部長、人事部長を歴任後、現在、コンサルティング会社ディレクター。分解スキル・反復演習型の能力開発プログラムの普及に努める。横浜国立大学大学院非常勤講師(2013年)、日経ビジネス主催セミナー講師(2016年)。日本ナレッジマネジメント学会会員、ATD(Association for Trainingand Development)会員。飛躍的ビジネス伸展のための人事・組織変革、能力開発に関するオピニオンリーダーとして活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
0コメント