免疫力が低下する習慣はこれだった!(&免疫力を上げる生活習慣)

http://megane2015.com/post-829/   より

今年の冬は風邪もひかず、今のところ体調OKです。食生活に気を付けているからか?良く寝ているからか?

・・・ということで、今日は免疫力が低下する習慣と上げる習慣について調べてみたいと思います。

<免疫力が低下する生活習慣>

1.満腹になるまで食べる

満腹になると白血球の働きである貪食力・殺菌力が低下し、免疫力の低下につながります。

2.ストレスの多い生活を送る

ストレスを感じたりすると、神経系の細胞が免疫系の働きを抑える物質を放出します。そのため、病原菌やウイルスに抵抗する力が弱くなり、病気にかかりやすくなってしまいます。ストレスの多い生活を送っていると免疫力が低下することは、多くの研究によって実証されています。

3.1日中座りっぱなしで過ごす

座りっぱなしだと代謝が遅れ、せっかく免疫力を上げる食材を食べてもそれが栄養として吸収されるのに時間がかかってしまいます。

4.室内の空気が汚れている

肺や免疫力に悪影響を及ぼす可能性があります。

5.冷たいものばかりを食べる

冷たいものばかり食べていると、おなかが冷えて腸内の善玉菌が減り、免疫機能も低下してしまいます。入浴で体を温めること、足を冷やさないようにすることなどに注意しましょう。

6.動物性たんぱく質を摂りすぎる

動物性たんぱく質の過剰摂取は、成長ホルモンとして大事な“IGF-1ホルモン”を過剰分泌させ、かえって体の老化を促し、免疫力を低下させてしまうと言われています。1日のカロリーのうち動物性タンパク質は10%以下に保つ様に心がけましょう。

7.睡眠不足が続く

睡眠時間が少ないと体の回復力が低下し、免疫細胞の数も少なくなります。睡眠は免疫機能に直接作用し、睡眠不足はストレスを増幅させると同時に免疫力を低下させるということです。

<免疫力を高める5つの生活習慣>

1.適度な運動

運動をすることで免疫細胞であるナチュラルキラー細胞を活性化することができるので、免疫力を高めることができます。

但し、運動に慣れていない人が急に激しい運動をおこなったり長時間に渡る運動をおこなうと、逆に免疫力を低下させる恐れがあるため、1日30分〜1時間程度を目安にしましょう。

2.質の良い睡眠

睡眠は免疫細胞の働きが活発になり、免疫力が高まります。また早寝早起きの習慣をつけておくことで時間に余裕が生まれ心身ともにリラックスすることもできます。

3.栄養バランスの良い食事

1日3食、栄養バランスの取れた食事をきちんと毎日摂取することは、新しい細胞を作る源(みなもと)になります。

4.入浴

体を芯から温めることで、血の巡りを良くし、体温を上げることで、免疫力を高めることができます。

5.笑う

笑いがストレスに関連するホルモンを減少させ、免疫に関与するナチュラルキラー細胞の活動を調整する可能性があるとしています。その他にも笑いが免疫のレベルを高めるなどの研究報告も多数あります。

<免疫力を高める食生活>

代謝を良くし、免疫機能をアップさせる食べ物

ビタミンB群…豚肉、レバー、青魚、玄米、胚芽米、かぶ、カボチャなど

腸内環境を整え、代謝と免疫機能を高める食べ物

ヨーグルト、納豆、キノコ類、海草類など

活性酸素を除去し、免疫機能を高める食べ物

ブロッコリー、ほうれん草、イチゴ、レモン、キノコ類、海草類など

免疫機能を直接高める働きのある食べ物

大根、キノコ類、海草類など

・・・ということです。最近は、気温の変化が激しいですが、免疫力を上げて冬を乗り切っていきましょう~!

コズミックホリステック医療・教育企画