絶望のどん底から抜け出す3ステップ

https://www.ichigojyutsu.com/life/zetsubou/  より

人は往々にして絶望に陥ってしまう事があります。

そんな時、この世の終わりを感じてしまう人も少なくないかもしれません。

けれど、そこで人生を諦めてしまうのは非常にもったいないです。

今はどん底かもしれませんが、この先の未来は輝いている事だって十分あり得ます。

何が起きるか分からないのが人生です。

第16代アメリカ合衆国大統領であるエイブラハム・リンカーンは50代になるまで失敗続きの人生だったと言われています。

失敗してもそこで人生を諦めなかったからこそ、最終的に成功を手にする事ができたと言えます。

今回は、絶望に人生を諦めたくない方へ、絶望から抜け出す手順をご紹介します。

この記事の目次

1.絶望の正体はただの反応である

2.ステップ1 絶望は自分自身が生み出している事を知る

3.ステップ2 絶望から逃げる

4.ステップ3 現実と向き合い絶望を受け入れる

5.おわりに

1.絶望の正体はただの反応である

何がきっかけで人は絶望に陥るのでしょうか?

乗り越えられない壁にぶつかった時でしょうか。

信頼していた身近な人に裏切られた時でしょうか。

誰かに言われた一言でしょうか。

何かに失敗した時でしょうか。

いずれの場合も、何かしらの事実に対してただ反応しているだけではないかと私は感じています。

反応が過剰すぎて心身の許容量を超えてしまった、いわば体がビックリしている状態ではないかと思うのです。

言い換えるとパニック状態です。

例えるなら、突然真っ暗闇のお化け屋敷の中に放り込まれた状態です。

何も見えないので、この状況はどうにもならないと、全てを諦めたくなるかもしれません。

ですが、まず深呼吸して落ち着いてみましょう。

暗闇に目が慣れてくればうっすらと道が見えて先へ進める様になります。

絶望とはそんなイメージです。

絶望を過度に恐れる必要はないし、もし絶望したからといってそこで人生がゲームオーバーになる訳でもありません。

まずは怯えるのをやめて、冷静になる事が大事です。

2.ステップ1 絶望は自分自身が生み出している事を知る

最初からショッキングな事を言いますが、実は絶望を生み出しているのは自分自身だったりします。

なかなか受け入れがたい内容だと思うので順を追って説明します。

人が絶望する状況として以下の例が挙げられると思います。

・いじめ

・受験に失敗した時

・就職活動に失敗した時

・事業が失敗した時

・恋愛で振られてしまった時

・裏切りにあった時

こう言われると当たり前だと思われるかもしれませんが、この状況に直面した人全てが絶望する訳ではありません。

同じ状況に陥っても、絶望する人もいれば、絶望しない人もいます。

人それぞれ絶望のトリガーは異なるのです。

では、何が絶望を生み出しているかというと、自分自身の心が傷ついたかどうかです。

心が傷ついて現実を拒否した時に絶望は訪れます。

当然ながら、今に至るまでの心を作り上げたのは自分自身の経験や観念なので、絶望を生み出す要因は自分自身にあると言えます。

ですが、安心してください。

自分が生み出した絶望ならば、自分で乗り越える事だって当然可能です。

絶望に陥った場合、もうどうにもならないと諦めてしまうのが一番の問題です。

でないと、ただいたずらに絶望に呑まれてしまい、何も解決できないまま時間ばかりが過ぎて行く事になります。

絶望から抜け出せるという事実を知っておく事が、絶望から抜け出す大前提となります。

3.ステップ2 絶望から逃げる

先程も言いましたが、絶望から抜け出すには一度冷静になる必要があります。

そのためには絶望から一旦逃げましょう。

距離を取って絶望が少しでも客観的に見れるようになればOKです。

といっても難しくありません。

方法をいくつかご紹介します。

・体を動かす

・好きな事をする

・出かける

・美味しいものを食べる

・旅をする

・何もしない

・瞑想する

いずれにも共通している事は無心になる事です。

無心になる事で思考の中に絶望が入りにくくなります。

人は絶望に陥っている時、思考は絶望で満たされます。

そうなると、どんどん悪い方向に思考が展開されて、さらに絶望するという悪循環が出来上がります。

思考の中から絶望を追い出す事で、絶望に巻き込まれにくくなり、絶望と距離が取れるようになります。

絶望が冷静に見られるようになれば、実はとるに足らない事で絶望していた、なんて事にも気付いてしまうかもしれません。

4.ステップ3 現実と向き合い絶望を受け入れる

絶望を冷静に見れるようになったら、絶望を受け入れます。

人は絶望した時に、辛い現実を避けようとして「死」を選びがちです。

それはたしかに楽な方法かもしれません。

ですが、「死」を選んだら何の解決にもなりません。

「死」を選んで人生をリセットしたところで、今生で解決できなかった課題は来世に持ち越されます。

次の人生でも同じ課題に直面する訳ですから、結局どこかで向き合う必要が出てくるのです。

酷なようですが、ここは踏ん張って辛い現実を直視しましょう。

今まで避けてきたものが積もり積もって絶望を生み出しているのです。

絶望と対峙して受け入れないと、絶望から抜け出す事はできません。

絶望を受け入れる方法は至ってシンプルです。

絶望の苦しみをとにかく体感覚で感じ続けます。

あまりにも辛くて涙が出る様であれば涙が枯れ果てるまで泣き続けましょう。

また、自分への怒りや他人への怒りも出てくるかもしれません。

その場合も、恨みや憎しみを感じ続けます。

自分の感情に蓋をしないで、出てくる想いは全て出し切るつもりでやりましょう。

もし、絶望に耐えきれなくなったら一度逃げて再度チャレンジしましょう。

ひとしきり絶望を感じ切ると、絶望から抜け出そうという気力が生まれるので、自然に抜け出せるようになります。

5.おわりに

ここまで絶望から抜け出す手順をご紹介しました。

ですが、何よりも大事なのは絶望を乗り越えようとする意志です。

絶望は乗り越えられないと信じている状態では何をやっても上手く行きません。

もし、絶望は乗り越えられないと感じるのであれば、今は時期ではないのかもしれません。

歯がゆいかもしれませんが、無理をせず、時が熟すのを待ちましょう。

そして、実は人生に絶望する事には悪い面ばかりではなく、良い面もあります。

「ピンチはチャンス」という言葉があるように、絶望する事によってその後の人生を大きく変える事ができます。

私は人生に絶望する事によって、それまで4年間続けていたニートから脱出する事ができました。

絶望から抜け出した直後はそのありがたみを感じないかもしれません。

でも、いつか人生を振り返った時「絶望」がターニングポイントになった事に気付けるのではないかと思います。

人が生きる目的は様々な出来事を通して成長する事にあります。

であるならば、絶望は私たちへの変化のメッセージなのかもしれません。